新人のうちは「NO」と言わないようにしている話

別に誰に強制されているわけではありませんが、

マイルールとして「飲み会は断らない」というルールを自分に課しています。

理由はいくつかありますが、配属されて約一年、このルールは課して良かったと思っています。

一番の理由は「飲み会に誘われるようになるから」です。

プライベートと仕事は分けたい、一刻も早く家に帰りたい、という人は置いておいて、

人脈を広げ色んな人とコミュニケーションをはかる上では飲み会はいい機会だと思っています。

自分から誘うにはなかなかハードルが高いなぁと思うことも多い新人時代。

それが飲み会を断らずにすべてに参加していると「誘いやすい」雰囲気になるらしく、

色んな会合に呼ばれるようになります。それが色んな人と出会えるチャンスになっています。

私自身の話ですと、旅が好きという話をしていれば一人旅が好きな人達の飲み会に、

株をやっていると話をしていれば株主の集まる飲み会に、それぞれ呼ばれるようになりました。

新人が発起人になり誰かと繋がりたいと思うとなかなか誘いにくいですが、

誰かに誘われれば行きやすくなるというもの。とても楽しい飲み会が多く充実しています。

実際仕事もしやすくなりました。関わることが少なくても、相談や行き詰ったときの手助けをしてくれたり、

何かと助けてくれたり、先輩と繋がることで仕事がスムーズに進むことも多くなったと感じています。

私自身、入社3年目まではこの断らないルールは続けて行こうと思っています。

自分自身のためにもなりますし、なによりいろんなことを知って話すことが楽しいからです。

会社の飲み会なんて、残業代も出ないし意味ない、と思う新卒も居ると思いますが、

そこはポジティブに考えて、得るものもあるぞ、と思ったのでつらつらと書いてみました。

以上です。

千葉市動物公園にいってきました

こんにちは。

10年ほど前にブームとなった、『風太くん』がいる千葉市動物公園にいってきました。

DSC_0398_2015022222584577b.jpg

いました、風太くんです。

ブームになった当時は2歳、いまは12歳だそうです。

レッサーパンダからするとだいぶおじいちゃんだそうです。

DSC_0422_20150222225846e52.jpg

しっぽはむはむ

公園はとても広く、全部まわるには半日かかるのではないでしょうか。

レッサーパンダを推しているだけあって、数多く飼育されています。

他にたくさんの動物を見ることが出来ます。

DSC_0305_20150222225843357.jpg

声を掛けるとこっちを見るリャマさん

DSC_0253_2015022222583451a.jpg

DSC_0212_2015022222583395b.jpg

DSC_0194_20150222225832798.jpg

DSC_0140_20150222225819797.jpg

DSC_0131_20150222225818093.jpg

DSC_0106_2015022222581485c.jpg

DSC_0162_20150222225813570.jpg

DSC_0301_20150222225807ed0.jpg

ちょうどこの日は晴れていました。

写真も楽しく撮れました。

DSC_0696_201502222258027fb.jpg

入り口近くのレッサーパンダ舎がやはり好きです。

フィーディングをちょうど行っていたので見ることにしました。

DSC_0678.jpg

風太くんのお嫁さんのチィチィ。風太くんより立つのが得意です。

DSC_0769_20150222225751a50.jpg

DSC_0011_20150222225754d62.jpg

飼育員のおじさんが細かく丁寧に説明してくださいますので、おもしろいです。

DSC_0563.jpg

DSC_0607.jpg

そして仲がとても良さそうで微笑ましいです。

DSC_0002_2015022222575412c.jpg

チケットも風太くんの家族たちです。

DSC_0277_2015022222583020b.jpg

最近人気のハシビロコウもいます。お忘れずに。

ハシビロコウの「じっと」君です。

動物科学館の中にある温室には「ナマケモノ」が2頭展示されています。

入り口のインフォメーションで双眼鏡が借りられるので、それを使って探してみるのも楽しいです。

千葉市動物公園http://www.city.chiba.jp/zoo/

長野にいってきました

おひさしぶりです。

年明けに長野にいってきました。

雪はそんなに降っておらず、それなりの覚悟をしていったので逆にびっくりしました。

DSC_0002_201501272215327b5.jpg

行きに立ち寄ったサービスエリアで一枚。

富士山がとてもキレイに見えてお昼ごはんもいっそう美味しく思えました。

DSC_0014_20150127221601b9b.jpg

祖母宅近くにて。

晴れているのに雪が降っていました。キラキラして幻想的でした。

DSC_0043.jpg

DSC_0047.jpg

実は松本城に行ったことがなくて、父に連れて行ってもらいました。

寒かったのですが、とても厳かな雰囲気で圧倒されました。

ちょうどアメ市の日だったので、松本城の前ではイベントが行なわれていました。

DSC_0055.jpg

日本建築ってそんなに詳しくない…

DSC_0052_201501272215333ed.jpg

床は冷たいし風は強いし。階段は急勾配だし。

ですが建て替えられず今も変わらずにこうして建ち続けている建造物は素晴らしいなと感じました。

DSC_0059.jpg

松本まで来たしおそば食べねば!と思い松本城前にあるお蕎麦屋さんで。

DSC_0029_2015012722155593d.jpg

安曇野市にある「天蚕センター」に行きました。

父がどうしても知っておいて欲しいと言うので、天蚕とはどういったものなのか教えてもらいました。

普通の繭とは違って少し緑がかっているし光沢があって高級感があります。

ですが年に一回しか繭を取ることが出来ず、外飼いでないと繭を作れないとか。

桑の木ではなくクヌギで飼っているそうです。とても価値のある伝統工芸です。

DSC_0032.jpg

西陣織に光沢のある天蚕の刺繍。すばらしや!

動物園でも水族園でもない記事は不思議な感じがしますね…。

ということで寒い長野は空気もお城も天蚕もきれいでした。

ナノブロックをつくってみました

もう動物園と水族館のブログになりつつありますね。

今回はナノブロックについてご紹介します。

ナノブロックはご存じですか?

ミニミニサイズのブロックで、建物や植物など、様々な種類が発売されています。

詳しくはこちら

このナノブロック、様々な動物園や水族館とコラボしています。

そのコラボナノブロックを集めるのが最近のマイブームです。

DSC_0034.jpg

最初に買ったマンタのブロック。

これはコラボ商品ではなく、通常販売されています。

水族館とコラボしているものといえば海遊館

ジンベエザメ・オウサマペンギン・ラッコの3種類が販売されています。

以前海遊館に行ったのに買わなかったのでぜひリベンジしたい…!!

海遊館の看板が付いているのが可愛いです。


動物園でコラボしているものといえば

DSC_0036.jpg

オカピのナノブロック!足のぶぶんのシマシマがとてもかわいい。

まだ作れていないんですが、もったいなくて作れていません。作らねば。

よこはま動物園ズーラシアのギフトショップにて販売しています。

園内で買い忘れてしまっても出入口にある、おみやげ屋さんでも買えます。

DSC_0035.jpg

あとワシミミズクのナノブロック。こちらも通常販売されています。

足の部分が不安定で、少し改造してありますが胴体部分はそのままです。

とてもかっこいい。台座の山吹色も素敵です。


あとご紹介したいのがこれ。

DSC_0037_20141223212601070.jpg

ポストカードになるナノブロックです!

プレゼントにとてもいいと思います。

92円でナノブロックを送ることができるという素敵なもの。くわしくはこちら

上野動物園のギフトショップで見つけて、とりあえず3種類買いました。

ペンギン・レッサーパンダ・ウサギです。

DSC_0029.jpg

ウサギはこんな感じ。製作時間は30分ぐらい?

ニンジンと小さいプレゼントもついていて、メルヘンな感じ。

プレゼントは何処へいったのかというと

DSC_0027.jpg

ミッキーに持たせてみました。

ポストカードになっているナノブロックは台座がついていません。

別で買うか、他の台座を横流しするか…

動物園と水族館とは関係ありませんが、

ミッキーとシンデレラ城もナノブロックで発売されています。くわしくはこちら

いろいろコレクションしたくなっちゃいますね。

買うだけじゃなくて作る楽しさ、見る楽しさもあって素敵なナノブロック。

また購入する機会があったらご紹介したいなと思います。

よこはま動物園ズーラシアにいってきました

よこはま動物園ズーラシアにいってきました。

JR横浜線横浜市営地下鉄 中山駅からバスで10分ほど。

DSC_0421.jpg

すっごい晴れてました。さすが晴れ女、やりました。

DSC_0359.jpg

クリスマスシーズンともあって、園内はクリスマス装飾が多くて可愛かった!

ツリーや垣根のオーナメントはとても素敵でした。

DSC_0298.jpg

ズーラシア一番のお気に入りはバードゲージ!

色々な種類の鳥が放し飼いにしてあって、自由に見られるスペースです。

井の頭公園のリスの小路みたいな感じですね。

動物との距離が近いのは嬉しいです。

DSC_0325.jpg

人慣れしている鳥ばかりなので近づいても全然怖がりません。

飛びもしないし動く気配なし(笑)。

DSC_0229.jpg

DSC_0245_201411240149203a2.jpg

あと可愛かったのはレッサーパンダ

DSC_0206.jpg

すごく顔も整っていて可愛かった。

どっかのレッサーパンダとは違ってだらしなくない!

どっかの…

どっかの…

P1200218.jpg

(上野動物園です)

DSC_0418.jpg

おなじみカピバラさん。

DSC_0381.jpg

シロフクロウ

DSC_0362.jpg

フンボルトペンギン

DSC_0402.jpg

ヤブイヌ

初めて見ました。よく動いていて撮るの大変でした…。

南米の忍者と言われるほど俊敏な動物です。

DSC_0196_20141124014907ee7.jpg

DSC_0168.jpg

DSC_0159.jpg

雌ライオン。

途中でじゃれ合ってくれたものの、私が興奮してテンパッて写真ブレブレで使い物になりませんでした。

冷静にシャッター切りたいんですけどね…。

DSC_0048.jpg

DSC_0014.jpg

DSC_0001_20141124014849995.jpg

ボルネオオランウータンやらアフリカゾウやら。

小さい子用のアスレチックや芝生の広場などもあり、家族向けといった感じ。

とても広く、そろそろ終わりかな?と思ったら3分の1も回ってない、みたいなこともありました(笑)。

DSC_0076.jpg

広いんですが勾配があまり無いので、散歩がてら歩くにはちょうどいいかもしれません。

ズーラシアの目玉であるオカピを見忘れてしまったので、ぜひリベンジしたい…。

入園料は600円。 毎週土曜日は、小・中・高校生は無料になります。学生証をわすれずに。

イベント土日祝日に集中していて、平日はほぼ行っていません。ご注意を!

のんびりゆっくり見るなら平日がいいかもしれませんね!

雨の上野動物園にいってきました

普通、動物園ヘ行く予定のある日が雨予報だったら、

別の場所に変更しますよね。

今回、私はあえて雨の日に行ってきました

①平日(水曜日に行きました)

②午前中(9時半入園)

③雨(どしゃぶりではないですが小雨程度)

という三拍子揃った日に決行しました!

前から行ってみたかったんですよね、雨の日の動物園。

結果。

めちゃめちゃ空いてました。

そしてすごく楽しめました。

とてもおすすめしたい、雨の日の動物園。

今回は上野動物園に行きました。

空いているだけではなく、雨の日だからこその特典もあります。

パンダのクリアファイルです。とてもかわいい。

井の頭動物園でもフェネックの缶バッチがもらえます。そちらもかわいいですよ。

DSC_0016.jpg

園内の様子。

全然人が居ませんでした。

DSC_0001_20141022222536a67.jpg

いつもは人だかりで大変な騒ぎになっているパンダの観覧道。

こんな感じです。

DSC_0007_20141022222538e76.jpg

パンダは二頭とも外に出ていて、もぞもぞしていました。

カメラを構えているこちらからするととてもありがたい!!

人も少ないので撮り放題でした。

人間が少なすぎて「何で居るの?」と言いたげな表情さえ読み取れます…。

DSC_0170.jpg

DSC_0167.jpg

DSC_0199.jpg

今回のMVPはミーアキャットでした。

すごく可愛かった…。

室内の飼育なので、上に天窓がありそこに落ちる雨音が気になってずーっと上を向いていました。

DSC_0215.jpg

DSC_0220.jpg

爬虫類両生類館もこんな感じで閑散としていました。

いつもは温室自体の暖かさ+人の体温でとんでもない暑さになっていますが、心なしか快適。

DSC_0065.jpg

DSC_0031_20141022222547710.jpg

鳥さんたちも雨の中外に出ていて、パシャパシャ撮れて楽しいです!!

DSC_0148.jpg

DSC_0149.jpg

全国でも珍しいハシビロコウ

最近は女子に人気らしいですね。

おみやげショップもハシビロコウグッズがたくさんありました。

今回は雨を避けるために歩いているハシビロコウを見られて貴重な体験でした。

DSC_0133.jpg

DSC_0137.jpg

ハツカネズミ30匹ぐらい居て触り放題でした。

ボランティアさん暇そうでしたね。

DSC_0144.jpg

モルモットも触れます!チェンジも可能!!

DSC_0093_20141022222600519.jpg

東園へ行くためのイソップ橋。誰もいない…。

DSC_0088.jpg

DSC_0084.jpg

ホッキョクグマもうろうろ…。

うろうろ。

というわけで、雨の日の動物園はとても楽しめました。

歩きづらい、傘が邪魔ってデメリットはもちろんあるんですが…。

(雨合羽、傘、ゴアテックス仕様トレッキングシューズで臨みました笑)

動物たちもいつも通り見られますし、空いていて前に行けない~~みたいなこともありません!

いいコトづくしだなぁと思いました!

DSC_0222_201410222225358f9.jpg

あと、帰りがけにあんみつで有名なみはしにいってきました。

抹茶クリームあんみつとても美味しかったです。

お腹が空いていたので磯辺巻きもたべたんですが、お餅がフッカフカでスルスル食べられました。

幸せな一日でした。

おたる水族館にいってきました

北海道のおたる水族館にいってきました。

小樽駅からバスに揺られること20分ほど。

DSC_0001.jpg

すぐそばは海!な水族館でした。

DSC_0002.jpg

綺麗に晴れたお陰で綺麗に入館口撮れました。

DSC_0003.jpg

開館40周年記念展示で「鮫」の特別展示がありました。

顎骨標本もあって面白かったです。

DSC_0006.jpg

ウミガメの水槽があり、すごく興奮してしまいました!

こんなに近くで見られるのは初めてだったので、嬉しかったです。

DSC_0018.jpg

館内を進むと、一度外へ出られます。

海獣公園」というペンギン、アザラシなどをまとめて飼育している区域に移動することが出来ます。

まずはじめにみたのが、アザラシのショー。

ボールをとってきてからのー

DSC_0031.jpg

DSC_0030.jpg

華麗な輪投げキャッチ!

DSC_0040.jpg

トレーナーの方との息ぴったりなショーはとても楽しめました。

続いてペンギンショー!

ペンギンのショーは初めて見ました。たぶん。

ペンギンが飼育員のいうことを聞かないことで有名なこのショー。

DSC_0053.jpg

お兄さんのMCがすごく面白くて、笑い声の絶えないショーでした。

DSC_0056.jpg

DSC_0061.jpg

お兄さんに群がるペンギンたち。

DSC_0062.jpg

イルカショーもあったんですが、時間の都合で見られず…残念。

ショースペースの隣にある、アザラシの飼育スペースでは餌をあげられます。

Wikipediaによると、アザラシに給餌できる数少ない水族館のうちの一つがおたる水族館なようです。

DSC_0093.jpg

小樽水族館は、ゴマフ・クラカケ・ゼニガタ・ワモンアザラシの4種類を飼育しています。色々見られて楽しい!

お魚が入ったバケツを持つと、アザラシが前鰭をバシャバシャ水面に打ち付けてアピールしてきます。とてもかわいい。

DSC_0095.jpg

どの子にあげようかな~ってなります。

DSC_0067.jpg

もちろん、トドのダイブショーもしっかり見ましたよ!!

一列に並んでの逆立ちは圧巻でした。

おたる水族館へは、「おたる水族館きっぷ」で行きました。

● 出発駅から小樽フリーエリアまでの往復乗車券

小樽駅から水族館までの往復バス券

おたる水族館入館引換券

がセットになったお得なきっぷ。

アザラシの餌と交換できる券もついてました!

くわしくはこちら

北海道の雄大な海を思わせる、素敵な水族館でした。

〒047-0047  北海道小樽市祝津3丁目303番地

おたる水族館

チェコにいってきました

チェコとトルコに行ってきました。

今回はチェコのお話です。

私にしては珍しく、ツアーを組んでの旅行でした。

トルコにヨーロッパ一都市追加、というプラン。

ブリュッセルとかロンドンとか、色々あったんです。

友人と相談してプラハにしました。

相談というか、私のワガママですね。

DSC_0058.jpg

これです。

ミュシャ!!

アルフォンス・ミュシャがすごく好きなんです。

ミュシャ美術館があると知り、プラハに即決しました。

本当に行ってよかった!

あんな間近でミュシャの絵をたくさん見られて、歴史に触れられてとても良かった。

ミュージアムショップも充実していて、たくさん買い物してしまいました。

DSC_0157_201409211820575af.jpg

ミュシャ美術館に行ったあとは是非、聖ヴィート大聖堂に。

それはそれは美しいステンドグラスに出会うことができます。

ミュシャが手がけたステンドグラスです。

聖堂内には数々のステンドグラスがありますが、軍を抜いて綺麗だと思いました。

DSC_0226.jpg

DSC_0241.jpg

あとチェコでお気に入りだったのは、プラハ城の衛兵さんたち!

本当に微動だにせず、城門に立っています。

正午の交代式は絶対に観るべき!!!!

足並みを揃えて、ビシッとカッコイイ衛兵さんをみることができます。

DSC_0068.jpg

DSC_0073.jpg

旧市街の時計台もお気に入りスポットの一つ。

エレベーターを登ると、プラハを一望できます。

展望台もあるんですが、結構遠いので…。

と言った感じでプラハハイライト。

石畳とオレンジ屋根に囲まれた素敵な街でした。

トラムに乗るのもなかなか無い経験で楽しかったです。

石畳がとにかく多いので、旅行をする際は靴は選んで。

9月初旬でもスプリングコートが欲しくなる寒さでした。

しながわ水族館にいってきました

しながわ水族館に行ってきました。

最寄りは大森海岸駅ですが、大森駅からも行けます。

徒歩約15分ほど。循環バス(無料)もあります。

入場料金は1,350円。

品川区民・在勤在学だと大人でも800円で入れます。便利!

DSC_0080.jpg

なんといっても目玉はイルカショー。

1時間間隔で行われます。

DSC_0155.jpg

DSC_0223.jpg

屋外にあるスペースなので、雨天の場合は行わないのかな…?

小雨程度では実施のようです。

あまり広いプールではないにしろ、迫力のあるショーでした。

最前列でもあまり濡れない仕様になっています。

ですがイルカがどう動くか予測できないので、確証はありませんが…。

DSC_0042.jpg

アシカショーもとても良かったです!

トレーナーさんと一緒にプールの中でショーを行うのは、初めて見ました。

仲良く泳ぐ姿は一見の価値有り!面白かったです。

DSC_0307.jpg

近くのEPSON品川アクアスタジアムと比べて、水族館としての充実度は高いです。

展示種類数も多く、通路も広いです。人が多くてもあまり混んでいるように感じません。

DSC_0321.jpg

DSC_0264.jpg

サメもいます。

DSC_0245.jpg

珍しく、アザラシのショーがあるようです。

ただ、ココは別館になっていて見られるスペースがものすごく狭い…

混んでいて見られませんでした…。

アザラシショーが行われる下にある水槽トンネルからアザラシを撮ってみました。

DSC_0312.jpg

館内には飲食スペースがほとんどなく、出たところに露店が少しある程度でした。

ショーを見る際は、土日だと30分前には行かないと座れなくなります…

建物自体は古いものでしたが、充実度も高く面白い水族館でした!

加茂水族館にいってきました

DSC_0585.jpg

加茂水族館にいってきました。

2014年6月にリニューアルしたばかり。

クラゲ飼育種類数世界一だそうです。

DSC_0587.jpg

9時開館なので8時半過ぎに着きましたが、一番水族館に近い駐車場は満車。

DSC_0590.jpg

クラゲドリーム館というだけあって、モニュメントもクラゲです。

DSC_0597.jpg

入り口にはいるところにもうお土産売ってました。

こんなに流行ると想定していなかったのか、お土産屋さんの規模はとても小さいです。

なので、この露店で買うのもありなのかな~と。

DSC_0598.jpg

そういえば、写真撮影は基本的に禁止だそうです…。

なのに何故撮っているのだΣとなるのですが、

混んでいる時に立ち止まって写真を取られるのが困るとのことなので、

スムーズに進むに限ってはOK?すごくアバウトな警備員さんの説明でした…。

DSC_0617.jpg

DSC_0628.jpg

タコクラゲとハナガサクラゲ!

色んなクラゲが見られます。

DSC_0656.jpg

なんとクラゲに触れるコーナーも。

クラゲには脳がないので、ストレスにならないのだとか…。

DSC_0697.jpg

アザラシやアシカももちろん居ます。

あくまでクラゲメインの水族館なので、規模はとても小さいですが。

DSC_0834.jpg

DSC_0856.jpg

DSC_0885.jpg

DSC_0944.jpg

DSC_0952.jpg

アシカのショーもありました。だいたい一時間間隔。

この時は30分前には座り席は満席、あとは立ち見になっていました。

小さいアシカの赤ちゃん、生後2ヶ月の美海(みみ)ちゃんがいました。

とってもかわいい。

DSC_0965.jpg

DSC_0972.jpg

ウミネコの給餌があるのも面白かったです。

ただ糞がぼたぼた落ちてくるので要注意!

DSC_0986.jpg

日本海を臨みつつの、ちょっと変わった水族館でした。

とてもおもしろかったです!!

EPSON品川アクアスタジアムにいってきました

品川プリンスホテルの横にある、品川アクアスタジアムに行ってきました。

入場料は大人1,800円。夏季の間は浴衣で行くと半額の925円で入ることが出来ます。

毎年やっているんですが2014年もおこなっている模様。

その他にもJAF会員だと200円割引、などもあります。

DSC_0196.jpg

水槽自体はとても少ないですね。

最初の水槽のトンネルと、ペンギンと、ちょいちょいぐらい。

やはりメインはイルカショーとアシカショー、と言った感じでしょうか。

DSC_0987.jpg

イルカショーはとても可愛いし迫力もあります。

私が行った日は①普通のショー②海賊モチーフのショー③ナイトショー

の三種類のイルカショーをおこなっていました。すごい。

DSC_0222.jpg

一周ぐるっと囲んだ座席!どんなところからも見られます。

座席にはそれぞれ赤色、黄色のシールが貼ってあったりします。

これは濡れる度合いで危険度を示しているそう。無印なのは安全ゾーン。

濡れるっていうかあれはもう浸る、ぐらいの勢いですがw

DSC_0499.jpg

イルカショーはすごい迫力でした。とても圧巻。

DSC_0753.jpg

海賊モチーフのショー。

飼育員さんが海賊の衣装なのでとても格好良かったです。

DSC_0567.jpg

アシカショーもとてもかわいかったー。

会場は少し小さくなりますが、色々なプログラムが用意されていて全然飽きませんでした。

全体として、

会場自体はとても狭いのですが、色んなショーが行われていて楽しかったです。

間近でショーを楽しみたいのなら、雨合羽や着替えの用意は必須です。

多摩動物公園にいってきました

また動物園行きました(一週間ぶり)。

今回は多摩動物公園。初来園です。

駅の目の前にあるんですが、今回は車で行きました。

動物園付属の駐車場はないんですが、

動物園に近い順に900/700/500/300てな感じに値段が決まってます(円/一日)。

入場料は一般600円なので料金設定は普通です。

広さと動物の多さから考えると寧ろ安いかもしれません。

DSC_0007.jpg

チーター。

この日は猛暑日だったんですが、比較的動物たちも動いてくれていて

とても写真撮るの楽しかったです。

ですが園内は勾配のある道ばかり

めっちゃ疲れます熱中症注意です…。

DSC_0037.jpg

フラミンゴ。

動物と動物の距離が結構離れているので、

園内バス(10分おきに運行、園内の所々にバス停が有ります)を利用しましょう。

DSC_0112.jpg

都内では珍しくコアラがいました。

みんな寝ていましたが可愛かったー。

DSC_0106.jpg

カンガルー。

カンガルーのエリアだけは柵が低く作ってあり、檻を気にせずみることができます。

DSC_0147.jpg

ユキヒョウ

全部見て回って2時間半~3時間ほど。

木があって森の中にあるので、暑さは気温ほど感じませんでした。

居ないな~どこにいるのかな~って探しても見つからない動物は殆ど居なかったですね。

強いて言うならムササビぐらい?みんな割かし動いてくれていて嬉しかったです。

駅前と園内と、あまり食事をする場所がないので注意です。

飲み物の自動販売機は各所に設置してありますが…

広々としていて動物はとても見やすかったです。

8月はナイトサファリもやっているようなので、ぜひぜひ。

クスコの日本人宿 - 「ペンション八幡」

こんにちは。

ネットで「ペンション八幡」と調べると悪評のブログだらけですが、

個人的には泊まってみてとても良い宿だなーと思ったのでレビューをば。

ペルー、クスコのアルマス広場から徒歩10分ほど。

坂道を登るので初日はだいぶキツい道のりですが、

幸い私は高山病にならなかったので2日で慣れました。

静かな一本入った道に、「ペンション八幡」はあります。

P2050359.jpg

入った所。

一泊20ソル(約600円)、周りの相場と同じぐらいですね。

Wi-Fi・情報ノート有り、シャワー(2つ)・洗濯機・キッチン使えます。

混雑していなければ相部屋でも一人で部屋を使えるよう配慮してくれます。

他のブログを拝見した所、オーナーの八幡さんの応対についての意見が多いですね。

八幡さんは一見強面ですが、停電になるとキャンドルを用意してくれたり、

きちんと節度をもって接すればきちんと応対してくれます。基本的に放任ですが。

ベッドメイキングや掃除は現地のお手伝いさんが朝にやってくるんですが、

色々と教えてくれてとても親切でした。いいひと!!

P1130168.jpg

部屋からの眺めです。

夜になるとオレンジの街灯で山が照らされてとても綺麗です。

私のおすすめポイントは

P1130194.jpg

P2050354.jpg

わんこが二匹いること!

オディ(ダックスフンド)とクマ(おそらく紀州犬)がいます!

一人で心細かった私は、友達が出来る事で救われた部分もありますが、

この二匹がいた事も大きかった気がします。動物って偉大ですね…。

番犬なので、最初こそ吠えられますが、

慣れてくると近寄ってきてスリスリしてくれます。とてもかわいい。

◎ペンション八幡まとめ◎

種別:すべてドミトリー(2人~3人の相部屋)

キッチン使用:可

価格:一泊20ソル

空港ピックアップ:無

情報ノート:有

治安:△(夜の一人歩きは避けるべき)

利便性:○(近くにマーケット有)

ネットでは何故こんなに悪評が多いのか疑問ですが、

泊まっている人達がいい人ばかりだったので私はあまり不快に感じませんでした。

是非オススメしたい日本人宿です。

井の頭自然文化園にいってきました

こんにちは。

吉祥寺から徒歩十分、「井の頭自然文化園」(井の頭動物園)に行ってきました。

実は行くのは初めて。

小雨の降る中、動物たちと触れ合ってきました。

DSC_0174.jpg

モルモットのふれあい広場。

イチオシです。すごく楽しいしすごく可愛い。

DSC_0165.jpg

たくさんいるモルモットの中から好きな子を選べます。

ちなみに私は3回チェンジしました。とても手触り良くて可愛かったです。

DSC_0025.jpg

DSC_0085.jpg

ペンギンとアナグマ

土曜の朝だというのにガラガラでした。

小雨が降っていたっていうのもあるかもしれませんが。

ただ、涼しかったので動物たちが動き回っていて良かったです。

DSC_0126.jpg

リスの小路!!

オススメです。ものすごい数のリスが見られました。

一緒にいった人に「以前来たときは一匹見られたかどうかぐらいだった」

と言われていたのであまり期待せずに行ったのですが、

ちょうど雨が止んだタイミングだったためにリスがたくさん走っていました。

ぼーっとしていると前を通りすぎて行くリスを目で追うのはとてもおもしろかったです。

狭いながらも動物との距離がとても近く、工夫を凝らされた動物園でした。

雨の日に訪れるとフェネックの缶バッチがもらえますよ。

〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1−17−6

井の頭自然文化園

0422-46-1100

入園料は大人1人400円です

手軽に写真を共有したい! - Nikon D5300 Wi-Fi機能を使ってみた

こんにちは。

旅行によく行くので、「○○に行ったよ~」「△△が良かったよ~」という話をすると

「写真見せて!」

ってよく言われます。

そこでネットで画像検索して「これだよ」って見せてもいいんですが、

せっかく旅行に行ったのですから自分の写真を見せたいですよね。

写真を共有する方法は幾つかあります。

①写真を現像、ポケットアルバム等に入れる

メリット:簡単に作ることができる

デメリット:かさばる、現像代がかさむ、すぐに見せるには持ち歩かなくてはならない

②フォトブックを作成する。

メリット:1ページに複数の写真を載せることができ、レイアウトが自由に決められる

デメリット:作成の手間がかかる、比較的コストがかかる、すぐに見せるには持ち歩かなくてはならない

スマートフォンタブレットクラウドサービスを使う

カメラのSDカードをパソコンに接続

パソコンにバックアップも兼ねて全て画像保存

必要に応じて選別作業

PicasaDropboxGoogleドライブ等にファイルアップロード

各デバイスでダウンロード

といった手順を踏んでいました。

メリット:ネット環境があればどこでも見られる、かさばらない

デメリット:手順の煩雑さ、ネット環境が無いと何も出来ない

その他のやり方だと、FlickrFacebookにアップするといった方法もあります。

この2つでも、ネット環境があればどこでも見せることが出来ます。

(他にも方法があると思いますが、今まで自分がやったことあるものを挙げています)

話は変わりますが、私は以前からSONYのタブレットを使っています。

ドコモモデルではないので、家で無線LANに繋いで使うことが殆どです。

時々、飲み会や友達と会うときにタブレットを持って行き、③の方法で写真を紹介していました。

タブレットならかさばりませんし、暇な時に動画やブログなどを観ることが出来ます。

ですが画像をタブレットに入れるのがとても面倒!

DropboxGoogleドライブでは一つずつしかダウンロードすることができず不便に感じていました。

今までの写真を全て入れなければ、さかのぼって写真を見ることが出来ません…。

手順の煩雑さからその気力もなく…

もうちょっと簡単にデバイスに写真を入れたいなぁ…

と思っていたところに朗報が。

最近Nicon D5300に鞍替えしました。

20140716082018efe.jpg

このカメラに決めた一番の理由はWi-Fi機能が内蔵(詳しくはこちら)されているから!

スマホタブレットにカメラから転送することができ、遠隔操作でシャッターをきることも出来ます。

<手順>

カメラ本体とデバイスを接続します。

Screenshot_2014-07-16-08-22-40.png

まず、デバイス側には「Wireless Mobile Utility」というNikonのアプリをインストールします。

カメラ側からの設定は説明書参照。

接続設定は

WPS プッシュボタン方式(Android OS)

WPS PINコード方式(Android OS)

SSIDの表示(Android OS/iOS

の3つからデバイスに合わせて設定できます。

接続して、アプリを起動させます。

Screenshot_2014-07-16-08-22-54.png

こんな感じです。めっちゃ簡素ですね。

Screenshot_2014-07-16-08-24-43.png

カメラ内の画像を見るを選択すると、カメラ内の画像を取り込みます。

Screenshot_2014-07-16-08-24-53.png

三枚しか撮っていませんが、一覧はこんな感じです。

Screenshot_2014-07-16-08-25-08.png

同期した写真です。「取り込む」を選択するとデバイスのアルバム内に保存できます。

取り込み時の写真サイズも指定できます。とても便利。

何より嬉しいのはネット環境がなくてもデバイスが転送できることです。

ネット環境があればすぐにSNSや友達に共有もできるのも大きなメリット。

Wireless Mobile Utilityのアプリダウンロードサイトでは「使えない!」「接続できない!」と

レビューが多かったので少し不安だったところも正直あったんですが、杞憂でした。

これからどんどん活躍していきそうです。

と、いったまぁこんなかんじで、まだまだ使い慣れていませんが!

D5300を使って旅行写真をばんばん撮って行きたいです。